何気にネットを見ているとこういった心優しい人に拾ってもらえる猫ちゃんも結構
居ると心が温まります。
都内一人暮らし男が拾った子猫のその後
都内一人暮らし男が子猫を拾った? あいさつは猫パンチ!編
こんなに大きくなって我が物顔で家の中を闊歩してるのを
みてほんわかしました。
ネットなので楽しい話ばかりじゃないし
悲しい記事もあるのでネットもテレビも🐕🐈の悲しい話題は
敢えてスルーしちゃいます。
昨日もマツコさんの番組で
猫カフェの事が出てましたが
あれは皆さん楽しいですか![]()

私はあまり好きではありません。
我が家は10匹
決して少なくないし🐈カフェに匹敵する勢いで
一時は17匹程の大所帯でした。
全ての🐈達🐕達に責任を持って最後まで飼うと
覚悟してますが
唯、お金も結構掛かるので
決して安易な考えでは飼えません。
このサンダー君は🐈エイズでもう何ヶ月も毎週1回
病院で点滴を受けてますが毎回¥4000掛かります。
でも生きててくれるだけで感謝![]()

向こうが春山春ちゃん(「春山」さんで拾ったから)
もう15年経つのに未だに抱っこしたことがない位懐きませんし
ずっと鳴いててうるさい奴です。
でも元気で大人しい子です。
サンダーと兄妹でもうおばあちゃんの16歳
でもお父さんのヒマラヤンのレオンに似て凄く綺麗な子です。
みんな何とか元気でいてくれるのが一番で![]()

3階に7匹いますが朝晩の掃除を欠かさずやってます。
2階の3匹とは全く交流なく不思議な関係ですが
これがマックスかな![]()
![]()

