今日のごんちゃんは朝一ドアを開けた時に体調が分かります。
まずドアの前に一番で立って今にも出て行きそうな勢い。
今日はそれでした。
昨日は病院で点滴と造血剤を打ってもらい
帰ったら途端に元気になって🍚も沢山食べてくれたけど
あの体を見ると余りの細さに先生も抱き上げるのをためらう位。
いつになれば太ったごんちゃんが見れるのか?
このまま病院を行ったり来たりの生活を送るのか?
正直家計も大変です。
でもほっとけないしきっと我が家の玄関にたどり着いた時は瀕死の状態だったと。
私の人生の後半は猫と犬の看病の連続で・・・・
毎日大変暑い日が続いてますが毎日🐈達のエヤコンを付けるか付けないで扇風機だけにしようかで
毎日悩んで1日が暮れてますが皆さんはどうされてます?
今外では雷が鳴り出してます。昨日みたいに又ざ~っと雨かしら?
ごんちゃんが大好きなピンキー17歳
頬の辺りに年を感じますが我が家で一番の美(=^・^=)ちゃんです。
いつもごんちゃんにまとわりつかれても気にしない太っ腹ばあちゃん。
右のこちびはいつも一人でマイペース
2階の3匹とは兄妹🐈で良く見れば何となく似てます。
この部屋にはあと3匹隠れてます。
misaeさん🏠の捕獲騒動記を見させてもらい色んな騒動を思い出してました。
一番は2階の3匹の騒動かな?
里親に出したダイズとメガネを逃がしてしまった酷い里親から
奪還すべく城東区で大騒動の捕獲作戦を繰り広げて
究極探偵さん迄頼み(超高額)
やっぱり頼りにならないから夫婦&社員迄動員し
2日間の徹夜騒動の上二人で捕まえ挙句手を引っかかれ
破傷風になり掛け酷い目に遭った事。
あれから里親に出すのは止めました。
私達夫婦は猫や犬に対する思い入れが深すぎるのかも?
子供達も呆れるほどだから・・・
この子に罪はありません。
私は髪が多いけれど白髪が殆どで月2階のペースでのカラーリング
私はお金が掛かるおばさんでして
エルフさんのブログで伺ったお薬を昨日から飲み始めました。
髪に降るのは未だ来てないので楽しみですが
カラーリング代の節約になるように期待してます。
若い時からの悩みですが髪が無いよりはずっといいよと言われますが
これはこれで悩みですよ~
今ずっとハングル勉強してますがやればやる程難しくて
目は疲れるし私はハングルが話せるようになるかしら?
来年2月にはヒョンジュンも除隊してくるのに・・・
ヒョンジュンの親友のキムとは話して(ラインの翻訳機ですが)
除隊には一緒に行かないか?と。
さぁ勉強しましょ~~