昨日の夜10時過ぎにも震度3の余震があり
又なにも出来ず椅子を掴むだけ。
こんな時自然の恐ろしさを痛感します。
今でもいつ余震が来ても心の準備をしている自分がいます。
18日の朝のあの凄い揺れを思い出しながら
毎日このまま終わってと祈ってます。
我が家は鉄骨の3階建てで屋根はスレートなので
あの地震に耐えれましたが
家の周りの瓦屋根の🏠はあちこちでブルーシートをかけており
さっき業者のおじさんが今年の暮れまで仕事が満杯状態で
一時的にブルーシートを掛けるだけで15万位
瓦を元通りにするので150万程掛かるそうです。
我が家は以前は木造でしたがあの阪神の地震で屋根瓦が落ち
🏠の壁にも亀裂が入ってもう住める状態ではなく
それ以上にあの恐怖から🏠が潰れるとノイローゼになり
今の鉄骨の🏠が建ってから引っ越しました。
耐震構造の大和ハウスなので基準より上の建築と言うので
安心してきましたが
それでもあの凄い地震には何もできませんでした。
未だガスも通ってない地区もあり
我が家はオール電化にしたのも幸運でした。
段々と普段のデイ活に戻りつつある中
早く毎日を楽しく暮らしたいと願います。
ピンキーも逝き1匹少なくなってもみんなの為に毎日楽しく仲良く暮らして行きたいです。
2匹もきっと地震の恐ろしさを感じてたと思うと
私が癒してあげないと・・・・