ご報告
現状ご報告致します。先程ごんちゃん(名無しの権兵衛から)をキャリーに入れることが出来又病院に点滴しに行って来ました。何と目もはっきりしてきたようで~栄養失調だったみたいです。でも🍚もよく食べるしとにかく牛乳が大好きでぺちゃぺちゃと美味しそうで~恐々気になっていたエイズ&白血病の検査もしてもらいどきどきで待つ事10分結果はなんとOKでした。今2.6㌔ですがこのまま食事をすればすぐ体重も戻りますよと言っ...
View Article2日目の朝。
我が家の事で色々お騒がせしています。ゴンちゃんも捕まえてから3日が経ちましたが3階の個室に入ってから2日目が経ち昨日は病院での注射や点滴とごんちゃんの生きてきた中で初めて経験した事ばかりできっと不安だったと思いますが其れまでの一人で生きてきてきっと怖い思いやひもじい思いを一杯した生活。我が家にたどり着いた時にはもう精魂尽き果てていたのかもそれを思うと涙が出るほど愛おしいと・・・昨日2日目の病院に行く...
View Article取り敢えず・・・
今日は朝からごんちゃんはしゃ~しゃ~言いながらも決して爪を立てる訳でもなく私が個室に入るとじっとして見て居る。昨日はトイレにせずタオルにおしっこやマットにう○ちをてんこ盛り。今日はトイレは砂の所にしてました。
View Article少し落ちついて・・・
ちょっと落ち着いて来たようなごんちゃん。ご飯は相変わらず良く食べ私を安心させます。じっくり見ると耳も喧嘩したのかちぎれたようになっていて外🐈の厳しい現実に晒されていたのを感じます。相変わらず「しゃ~しゃ~」ですが頭を撫でるけど怒りません。この人は大丈夫と感じてくれたのか体も洗ってやりたい位汚くて何だか臭いし・・・ちょっと落ち着いて来たようなごんちゃん。ご飯は相変わらず良く食べ私を安心させます。じっく...
View Article朝からばたばたと・・・
今日は朝早くから病院へ終わってから自分の歯医者へ調整してもらいに行き帰って来ました。昨日も様子を見て居て鼻水&涙でぐしゃぐしゃが余りに可哀想で~点滴を受けて目薬&鼻薬してもらい何と体重が2.5から2.9㌔に増えて居て先生も順調ですと・・・何とか少しづつ慣れて来ているようで私が部屋に行くと窓越しにとことこと歩いて来て居ますと言わんばかり毛艶も良くなってました。未だ汚くてしょうがないけれど来た時からする...
View Articleゴンちゃんも落ち着いて。今日は旦那の・・・
昨日から梅雨入りと言う事で早速のしとしと雨が・・・出掛けたいけれど🚙が汚れるし・・・今日は旦那の誕生日です。結婚してから44回目の誕生日を迎えるとさほど何も嬉しくも無く(そのようです)プレゼントも期待もせず昔に比べれば随分と丸くなり(性格も体も^^)私がヒョンジュンの追っかけで韓国や日本のあちこちに行く事に文句も言わず留守中の猫の世話もある程度はしてくれるようになり自分でも丸くなったんだと言ってまし...
View Articleごんちゃんも近づいて来ます。
少しづつ慣れて来ているごんちゃん部屋に行くと窓越しにこちらを見てドアを開けると出てくるしぐさ。こちらではサラが興味津々で覗き込み後は知らんぷりな子達。少しづつ元気を取り戻しつつあるごんちゃん。相変わらず痩せてるけど食欲はあるし体重も少しづつ。何より病気が無いのが有り難い。汚いのは気になるが内にたどり着いた時が瀕死の状態だったのかな???今朝はその前に我が家に来たでっかいぶち。洗う事にしてお風呂場まで...
View Article追記
書き忘れましたが昨日映画に行って来ました。藤山直美さんの「団地」です。結構意外性のある映画で最後は「あ~そうなるの」って現実的でない終わり方。年代的にも私位の年代の方が多く出ている方もそれなり・・齋藤工さんが出てました。今は会社に来ていても私の仕事は無く正直ネット見たりお茶飲みに行ったり買い物したり後ジムに行くとか暇を弄ぶ状態なので韓国語教室にでも行こうかと思案中。私の人生仕事と🐈以外なかったような...
View Articleごんちゃんと韓国語。
実は私は韓国大好き人間しかもキム・ヒョンジュンなる人の追っかけをやってました。去年5月に2年間の兵役義務で今は軍隊に入って居ますがそのチング(親友)2人と私はとても仲が良くて私はイルボンオモニ(日本のお母さん)と言われて先月も会いに韓国へ一人で行って来ました。ほんとにハングルは片言しか話せませんが何とか一人でも平気で行けます。今まで韓国には20回以上一人で行っており怖さは全く感じません。8月にも又遊...
View Article教室行って来ました。
今日いよいよ韓国語教室に行って来ました。ドキドキして先生が質問されたり読んでと言われる度に冷や汗もので・・・昔1年程家庭教師の先生に教えてもらってたのはどこかに飛んで頭が真っ白になる程。でも楽しくてこれなら続けられそうな気が日本語しか喋れないのは勿体ない人生未だ頑張って勉強すればもっと楽しい事が発見できるかも知れません。朝は3階に行くと個室のごんちゃんもとことことドアの所に出て来て今日はドアを開ける...
View Article又大変な出来事を目撃して。。。
我が家にごんちゃんが突然現れてようやく落ち着き出した昨日ちょっと旦那を怒らせてぎゃ~ぎゃ~(これは旦那が一番怒る表現です)怒って🏠に帰っても足音を忍ばせて静かに3階の掃除したりゴミを捨てに行ったりしているといつも🍚を食べに来るダイズの妹が何と子猫を1匹連れて来てひゃ~なんで又私なの(🍚置いてるし自分が悪いし・・)どうしましょ???おまけに他の🐈と外で大喧嘩しているようで向かいのマンションの人も出て来...
View Article消防訓練とダイズ達。
今日は消防車が今来ています。実は私は市からの委託を受けて会社の隣で「子育て支援」をしています。10時から3時迄3歳までのお子さんとお母さんが来園して遊具で遊んだりお母さん方が交流すると言う施設を開放しています。もう7~8年程になりますが今日は消防車が来て子供と親御さんと消防訓練をすると言う試みもう何回もしていますが今日はテレビ局の方も来て全国放送されるそうで大盛況です。暑い中消防署のお兄さん方ご苦労...
View Article捕獲大作戦。
どうして私がこんなに大騒ぎして捕獲しないとダメなのといつも思います。昨日の夜ホスピタルの女性が来て下さって捕獲箱2つ設置して向かいの会社の2階から監視中々現れず1時間位経って全く別の方向から見た事のない子がトコトコ・・・・見事にINしました。結局その子もどちらか分からないですが手術をお願いして。又残り1つとなったので親子で来たら1つに入るかとそれを二人で心配しながら待つ事30分程するとまず子猫が走っ...
View Article捕獲作戦と我が家のだいず。
昨日の雨で捕獲箱には誰も入らず・・・でもどうやら横から取って食べたみたいで中の🍚は無くなってました。頭の良い奴め・・・・朝ホスピタルの方が一昨日捕まえたにゃんこを連れて来てくれて耳先カットして放しました。(茶トラが慌てて飛び出して追いかけていきましたが)女の子だったので避妊手術して貰い。。。以前出産経験があるようで何か月か前に家に子猫が来て捕まえ損ねたあれがそうだったのかも捕獲箱も継続して置いてもら...
View Article2日連続
昨日夕方帰宅すると又々捕獲箱に・・・朝連れて帰った女の子を放した時に茶トラが追いかけて行きました。まさかの茶トラ。最初の日用心して入らなかったのに見事に入って寝てました。私の感では男の子かとホスピタルに連絡して来てもらい又今日連れて来ます。お金が掛かってもこれ以上子猫が増えたら私の神経が持ちません。可哀想だけど🐈に取っても良い事と言い聞かせ・・・その代わり🍚は必ずあげるからと猫騒動が続きハングルの勉...
View Article茶トラと我が家の🐈
東京都はどうなってしまうんでしょうねぇ~結局辞めて今までの疑惑は解明されないまま終わるんでしょうか次から次と世間の話題は事欠かないです。私的には橋本さんですが・・・・まぁ私の小さな話題に変えますね。今日は朝から韓国語教室行ってぼけてる頭を何とか奮い立たせ勉強してきましたが何となく分かってる部分と全く分からない部分が入り混じってあっと言う間の1時間でした。又来週までに宿題やらねば一昨日捕まった茶トラが...
View Article姑の施設移動
昨日は神戸の三宮での食事会先日の暴走事故の現場の前でちょっと気にしながら歩いて)皆さんおしゃれして集まってくれました。じゃんけん大会等を開催して(お金や賞品が掛かると凄かったです)今迄は個人的に作ってもらっていたお米を出してましたが私達が食べなくて余り出したので止めました。年齢が行くと量も少なくなるようでなのに痩せませんが・・・・猫捕獲作戦はちょっと小休止してます。なんせ女の子¥11,000男の子\...
View Article映画を観て来ました。
爪を夏向きに・・・・・相変わらず汚いごん。ぼろぼろと言う表現がぴったりですが私を頼って必死に辿り着いた我が家だと思うと涙未だ少し警戒しているから洗えない(洗いた~~~い)悪ガキサラ君が春ちゃんを狙ってます去勢手術してないからか攻撃的なので今月中にしようかと未だ今年の9月で2歳なのでちょっと遅くなってしまいましたが我が家のミニー君は16歳で手術してないけれど何故かタイミング逸してしまい今更(マーキング...
View Articleごんちゃんのシャンプー体験
今日はどこも軒並み30度を超える温度で朝からたっぷり汗をかきシャワーをかかり猫達も扇風機をフル回転してますが今も伸びてました私はと言えば昼からジムに汗をかきに出掛けてました。今日は代行でいつも木曜に受ける先生だったけれどどちらかと言えば筋力運動の方を重点的にやる授業でへとへとになり又シャワー。余りにお腹が減って早弁(お好み焼きを食べて)何を考えてるのか懐かしい写真が出てきました。先月逝ったサンダー君...
View Articleごんちゃんは元気です。
今日は朝から模様雨の日は外🐈さんにとって辛い日だからあまり好きじゃありません。我が家の🐈達はと言えば3階の🐈でも動きがある子とあまり動かずじっとあちこち入って気配を消してる子と色々ごんちゃんはと探す間もなく入口にどっかり横たわり私が行くのを待ってるようにドアの前(健気やなぁ~)3階の出窓からコチビとぶち食欲は一番ありピンキー&ごんちゃん&春ちゃんちょっと白くなったでしょ???背中の骨は未だ出てます。...
View Article